現在32bitのAndroidがインストールされた端末において本アプリの動作が不安定となるケースを確認しており、今後のアップデートにてサポート対象の動作環境の変更を行います。
上記の変更が適用されるVer以降は、32bitのAndroid端末でアナザーエデンをプレイいただけなくなります。
お手数をおかけいたしますが、上記に該当する環境にてご利用いただいているお客様はお早めに各種アカウント連携や引き継ぎIDの発行などを行っていただいた上で、端末移行のご準備をお願いいたします。
引き継ぎ方法は、ゲーム開始後「Menu > その他 > データ引き継ぎ設定」より、「引き継ぎID発行」「Googleアカウント連携」「Appleでサインイン」「Facebook連携」の4つから選択可能です。
※具体的な時期においては今後のお知らせにて改めて告知予定です
※原則、32bitのAndroidがインストールされた端末は、主に2018年よりも前に販売された端末です(一部例外もございます)
※ご利用の端末が上記に該当するかにつきましては当方で回答いたしかねますので、ご自身で端末側のサポート等にご確認をお願いいたします
 
外伝「伐竜姫譚」サブクエスト「あの日叫んだ夢のゆくえ」
概要
<あらすじ>
冥竜王を討ち果たし 少しの時間が経った。
現代の王都を歩いていたアルドは そこで
聞き覚えのある伝承を耳にする。

開始地点:王都 ユニガン
- 外伝「混沌の神域と英傑の詩 伐竜姫譚Ⅲ」をクリアしている必要があります
- 
喝采「ミグランス王国 国立劇場」の演目「クロエファミリーの日常」を入手している必要があります
 ※総来場者数を100人以上にする必要があります
新たな出逢い
出逢いキャラクター

アップデート情報
- Ver 3.8.20 にアップデートする必要があります
外伝
- 「伐竜姫譚」のサブクエスト「あの日叫んだ夢のゆくえ」を追加
- 「伐竜姫譚」の「竜の子の冒険」に新しい冒険先を追加 ※外伝「混沌の神域と英傑の詩 伐竜姫譚Ⅲ」と「竜の子の冒険」の「一人前の竜の大冒険」をクリアすることで解放されます
喝采
- 
演目「伐竜姫譚」を追加
 ※サブクエスト「あの日叫んだ夢のゆくえ」をクリアすることで解放されます
 <喝采とは>
 ミグランス王国 国立劇場で仲間から役を決めて演劇を行うコンテンツです
  
 
以下の出逢いを開催します
| 「【運命の出逢い】仲間との出逢い ウツハラ」 | |
|---|---|
| 10人目の出逢いでは以下の★5クラスのキャラクターと10%の確率で出逢うことができます ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクター ※ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクターは星導覚醒状態で出逢うことができ、星導覚醒状態で出逢うとさらに天冥値が+10追加されます | 有償のみ 3回限定 2024年8月18日 14:59(UTC)まで | 
| 「【運命の出逢い】仲間との出逢い 竜を伐つ者たち」 | |
|---|---|
| 10人目の出逢いでは以下の★5クラスのキャラクターと各10%の確率で出逢うことができます | 有償のみ 3回限定 2024年8月11日 14:59(UTC)まで | 
| 「【運命の出逢い】雷鳴編」 | |
|---|---|
| 10人目の出逢いでは以下の★5クラスのキャラクターと各10%の確率で出逢うことができます | 有償のみ 3回限定 2024年8月11日 14:59(UTC)まで | 
| 「仲間との出逢い ウツハラ」 | |
|---|---|
| クロノスの石(無償)を利用することができます ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクター ※ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクターは星導覚醒状態で出逢うことができ、星導覚醒状態で出逢うとさらに天冥値が+10追加されます | 2024年8月25日 14:59(UTC)まで | 
| 「仲間との出逢い 喝采 -伐竜姫譚-編」 | |
|---|---|
| 10人目の出逢いでは、下記の★5クラスのキャラクターのうち1人と出逢うことができます クロノスの石(無償)を利用することができます | 2回限定 2024年8月18日 14:59(UTC)まで | 
| 「仲間との出逢い 竜を伐つ者たち」 | |
|---|---|
| それぞれ下記の4人のキャラクターと各1%の提供割合で出逢うことができます ※他のキャラクターは★5クラスでは登場しません ※フィーチャーされているキャラクターがノーマルスタイルの場合、★4クラスでは登場しません クロノスの石(無償)を利用することができます | 2024年8月18日 14:59(UTC)まで | 
| 「仲間との出逢い 煉獄界特別編」 | |
|---|---|
| それぞれ下記の5人のキャラクターと各1%の提供割合で出逢うことができます ※他のキャラクターは★5クラスでは登場しません ※フィーチャーされているキャラクターがノーマルスタイルの場合、★4クラスでは登場しません クロノスの石(無償)を利用することができます | 2024年8月18日 14:59(UTC)まで | 
ねこ装備の追加
- 「レンリとお揃いセット」を追加

※「にゃんコイン」は「試練」で獲得可能です
「ストーリー読み返し」機能に以下を追加します
- 
キャラクタークエスト
 ・"韜晦の討手" レンリ
※今後順次「ストーリー読み返し」機能の対象を追加予定です
以下の調整を行います
- 
外伝「臥竜の島と絶崖の紋 伐竜姫譚Ⅰ」クリア後のコンテンツを一部緩和しました
 
 ・「アルカディア 拠点」の新たなイベント後に「神槍の丘」で死喰竜を呼び出すことができるようになりました 
 ※死喰竜と遭遇している必要があります
 ※呼び出している間は他のフィールドに死喰竜は出現しません
- 
アシュティアのスキル「次元爆弾」のスキル説明文を調整しました
 ※表示のみで、該当のスキルの効果に影響はありません
- 
アナベル エクストラスタイル「叡聖騎士」のスキル「ディヴァインダスク」のスキル説明文について、一部効果の発動ターン数を追記しました
 ※表示のみで、該当のスキルの効果に影響はありません
- 
"電影の明星"シエルのアビリティ説明文を調整しました
 
 ※表示のみで、該当のスキルの効果に影響はありません調整前 前衛でターン開始時、前衛の拳・槌装備者の数に応じてエールを蓄積 調整後 前衛でターン開始時前衛の拳・槌装備者数に応じてエール蓄積数変化 
判明している不具合
- 
期間限定の「クロノスの石セール」が、誤った期間で表示される場合がある
 正:~8/1(UTC)
 ※最新のVer にアップデートすることで解消されます
- 
Ver 3.8.20アップデート後、「星詠みの書架」にて「旅の呪いの書」の難易度「CHALLENGE」をプレイすると特定のタイミングで進行不能になる
 ※次回以降のアップデートにて本不具合の修正を予定しております
- 
ウツハラが「竜の残魂」を2つ以上蓄積している状態でヴァリアブルチャントを発動した際、攻撃中にヴァリアブルチャント発動時のエフェクトが表示される
 ※表示のみで、該当の効果に影響はありません
- オボロに付与された状態効果「石化」が回復した後、条件を満たしてもライジンモードにならないことがある
(2024年7月26日 7:45(UTC)追記)
以下の不具合が修正されます
- メインストーリー第3部後編に登場する一部の敵を倒してもオーラが消えない
- 「叡智の大会」のメイジ級の「サウザンドブレイド」のオーラに説明文と異なる「知性UP」の効果が発動している
- 「叡智の大会」のウォーロック級の「変幻自在のガラティコ」とのバトルにて、バトルギミックのエフェクトと属性攻撃が相違している
- 武器「ヘカートシャッテン」を打ち直すと効果「サブメンバー時MP回復量UP」の効果量が半分になってしまう
- 乗り物で移動するフィールドでクエスト中断を行うと現在地が別の場所に移動することがある
- ねこ装備を装備した状態でねこにっきのねこを見つけた時、見つけたねこが同じねこ装備をしていることがある
- 
バフまたはデバフ効果が発生する一部スキルについて、発動キャラクターが別のスキルで同じ種類のバフまたはデバフを発動した際に、本来効果が上書きされるところ、重ねがけになってしまうことがある
 ※「ターン終了時に発動するスキル」が上書きする、またはされる状況において発生します
- 
アナザーダンジョン「ジスモンデ」にて複数交換できるアイテムを獲得した際、交換可能なはずのアイテムが選択できなくなることがある
 ※修正以前から本不具合が発生している方につきまして、正しい交換可能な在庫数に修正いたしました
 ※ゲームを再起動することで修正が適用されます(2024年7月26日 5:35(UTC)追記)
- ステラバースト中にアルドの星導スキル「星竜斬」を使用した際に、「対象の弱点に応じて属性が変化」の効果が発動すると威力が想定より低くなっている
- ユーインが「生命着火」状態でバトルを終了した際、一部イベントで「生命着火」状態のエフェクトが表示されることがある
- 通常攻撃が変化する一部のスキルに対して、アビリティの「通常攻撃強化」効果が反映されない
- 
下記キャラクターのスキル効果で「バリア貫通」バフが付与された瞬間、バフの回数が1回消費されてしまう
 ・オボロ:スキル「ライジングビート」
 ・サザンカ:スキル「必殺強裂薬研車」
- フェルミナ エクストラスタイル「エリニュス」の敵に「氷爆符」を蓄積できるスキルの攻撃が、Missになった場合でも「氷爆符」が蓄積されてしまう
- 一部表記の不具合
- その他軽微な不具合




