Facebookアカウントを使用した機能の終了について
(2024年12月4日 3:00(UTC)追記)
▼Facebookアカウントの連携時にエラーが発生するお客さまについて
・現在ゲームへログインできているお客さま
→連携の解除等は行わず、「Apple ID」か「Googleアカウント」または「引き継ぎID」の設定をお願いいたします。
・現在ゲームへログインできないお客さま
ログイン可能な環境、端末で「Apple ID」か「Googleアカウント」または「引き継ぎID」の設定をお願いいたします。
上記の操作が難しい場合は、お問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。
Facebookアカウントを使用した機能(アカウント連携など)につきまして、今後のアップデートにて終了を予定しております。
つきましては、ご利用のお客様にはお手数をおかけいたしますが、別のアカウント連携方法への移行をお願いいたします。
▼終了までのスケジュール(予定)
・Facebookアカウントを使用しての新規アカウント連携の停止
→2024年12月上旬のアップデートにて実施予定
※「Facebook連携」をご利用中のお客様は引き続きご利用いただけますが、一度連携を解除したアカウントは再度連携を行えなくなります
・Facebookアカウントを使用してのデータ引き継ぎ
→今後数ヶ月以内のアップデートにて実施予定
※Facebookアカウントによるデータ引き継ぎ機能停止の具体的な時期については、今後のお知らせにて改めて告知させていただきます
機能終了後には、アカウント連携・データ引き継ぎを行えなくなりますため、お手数ですが、Facebookアカウント連携をご利用中のお客様はお早めに「Apple ID」か「Googleアカウント」または「引き継ぎID」による設定をお願いいたします。
※Facebookアカウントと連携済みのアカウントでも「Apple ID」か「Googleアカウント」と連携を行うことができます
※Apple IDとGoogleアカウントを利用したアカウント連携の手順については
こちら
をご確認ください

悠かなる叡知と秘密の孤城
協奏概要
ある日 突然あらわれた 不思議な穴へと
吸い込まれてしまった ライザ一行。
たどり着いた先は 深い霧におおわれた
お城の中でした。
一方 ひょんなことから 不思議な霧で
覆われた地帯へと 足を踏み入れたアルド。
進んだ先にあらわれたのは 古びたお城。
やがて二つの世界が 霧の孤城で交わる時
止まりかけていた一つの時間が動き出します。
果たして彼らは 進み始めた時間の先で
いったい 何を見るのでしょうか。

開始場所:バルオキー
各話 | 開始条件 |
---|---|
プロローグ:あの夏の向こう側 | メインストーリー第2章クリア |
協奏本編:第1話以降 | メインストーリー第13章クリア |
プロローグは開始条件を満たした上で「メニュー」の「記録」→「協奏」から「悠かなる叡知と秘密の孤城」を選択することで開始できます
主要人物
新たな出逢い
出逢いキャラクター
・イド「ニルヴァーナ」と出逢うことで、バディ「ハザマちゃん」と出逢うことができます
アップデート情報
- Ver 3.10.0 にアップデートする必要があります
協奏
- 「悠かなる叡知と秘密の孤城」 を追加
- 新たなマップ及びエリアを追加
- 新たなアナザーダンジョンを追加
- 新たなBGMを追加
スタイル専用グラスタの強化「極グラスタ」
スタイル専用グラスタに「極グラスタ」を追加しました
「極グラスタ」は、スタイル専用の「真グラスタ」より強力なパラメータUP効果がついており、さらに仲間に装備するとステータス詳細画面の表示が変化します
「真グラスタ」1つと「宿星の証」グラスタ1つを消費して、「極グラスタ」1つを獲得することができます
※「真グラスタ」が対象キャラのいずれかのスタイルで装備中の場合、「極グラスタ」への交換はできません
※「真グラスタ」の装備解除は各地の猫神の祠にて行えます
「宿星の証」グラスタは、「宿星の断片」を10個集めると「猫神神社跡地」で交換することができます
また、「宿星の断片」は一部のアナザーダンジョンの報酬や、「星跡」による報酬によって獲得することができます

出逢い新機能「星跡」
夢見の対象出逢いに「星跡」を追加しました
対象の出逢いで使用した「クロノスの石」の個数に応じて、星跡を獲得することができます
また、「星跡」は無償「クロノスの石」1個につき1、有償「クロノスの石」1個につき3獲得することができます
※「星天の導きのともしび」をご利用された場合は、星跡の獲得対象外となります
星跡の獲得数に応じて、報酬が獲得できます
獲得できる星跡の種類は出逢いによって異なり、夢見画面にて対象の星跡をご確認いただけます
詳しい報酬の内容は、各出逢いの星跡管理画面をご確認ください
※星跡が獲得できる出逢いのみ、星跡管理画面が表示されます
<星跡で獲得できる主なアイテム>
-
星跡のしずく
使用することで、★5クラスの仲間1人と出逢えます。
※10%の確率でしずく名の記載された仲間と出逢うことができます
※ピックアップボーナスは適用されません -
記憶の書
キャラクターをクラスチェンジ/スタイルチェンジ、または時層を超えて新たな仲間と出逢うことができます -
スタイル専用「証グラスタ」
スタイル専用の「証グラスタ」を装備することでキャラクターが強化されます -
宿星の断片
10個集めると「猫神神社跡地」で「宿星の証」グラスタと交換することができます
また、「真グラスタ」1つと「宿星の証」グラスタ1つを消費して、「極グラスタ」1つを獲得することができます -
万象の断片
10個集めると一部のショップで「万象の星譜」と交換できます
以下の出逢いを開催します
星跡実装に伴い、無償クロノスの石を使用できる各種出逢いに、有償クロノスの石を優先して使用できる選択肢を追加しました
(2024年12月5日 6:55(UTC)追記)
「有償クロノスの石のみを使用する」機能につきまして、特定の出逢いにおいて一部想定と異なる挙動を確認したため、下記出逢いについて開催期間終了まで、機能を制限させていただいております
・「英明の出逢い アナザーエデンフェスティバル 2024冬 Global」
※「有償クロノスの石のみ使用する」機能を使わない場合(無償石を優先して使用する場合)、「星天の導きのともしび」の使用は問題なく行えます
「【運命の出逢い】 仲間との出逢い イド <ハザマちゃん>」 | |
---|---|
10人目の出逢いでは下記の★5クラスのキャラクターと10%の確率で出逢うことができます
ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクター ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクターと出逢った際 この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
有償のみ
3回限定 2024年12月29日 14:59(UTC)まで |
「【運命の出逢い】 コンチェルト編」 | |
---|---|
10人目の出逢いでは下記の★5クラスのキャラクターのうち1人と出逢うことができます
この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
有償のみ
3回限定 2024年12月29日 14:59(UTC)まで |
「【運命の出逢い】地撃の極意編」 | |
---|---|
10人目の出逢いでは下記の★5クラスのキャラクターと各10%の確率で出逢うことができます
この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
有償のみ
3回限定 2024年12月29日 14:59(UTC)まで |
「【運命の出逢い】冒険の始まり編」 | |
---|---|
10人目の出逢いでは下記の★5クラスのキャラクターのうち1人と出逢うことができます
この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
有償のみ
1回限定 2024年12月29日 14:59(UTC)まで |
「アナザーエデンフェスティバル 2024冬 Global」を記念して、下記2種の特別な出逢いが開催中です。
2024年12月8日 14:59(UTC)までの開催
となっておりますので是非この機会をお見逃しなく!
「双命の出逢い アナザーエデンフェスティバル 2024冬 Global」 | |
---|---|
9~10人目の出逢いは、「アナザースタイル(★5)、エクストラスタイル(★5)」の内、いずれかのキャラクターが登場します
※1〜8人目の出逢いでは、上記以外のスタイルのキャラクターも登場する可能性があります この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
有償のみ
1回限定 2024年12月8日 14:59(UTC)まで |
「英明の出逢い アナザーエデンフェスティバル 2024冬 Global」 | |
---|---|
10人目の出逢いでは必ず「★5クラスにクラスチェンジできる仲間」が★4クラス以上で登場します
※「クロノスの石(無償)」が使用できます この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
1回限定
2024年12月8日 14:59(UTC)まで |
「仲間との出逢い イド <ハザマちゃん>」 | |
---|---|
クロノスの石(無償)を利用することができます
ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクター ピックアップボーナス対象の★5クラスのキャラクターと出逢った際 この出逢いでは、「ニルヴァーナの星跡」を獲得することができます |
2025年1月5日 14:59(UTC)まで |
「ストーリー読み返し」機能に以下を追加します
-
キャラクタークエスト
・イヅナ
※今後順次「ストーリー読み返し」機能の対象を追加予定です
判明している不具合
-
期間限定の「クロノスの石セール」が、誤った期間で表示される場合がある
正:~12/8(UTC)初回限定
正:~12/27(UTC)
※最新のVer にアップデートすることで解消されます - 「次元の狭間」内の何もない箇所に、グラスタの交換用アイコンが表示される場合がある
-
協奏「悠かなる叡知と秘密の孤城」クリア後に戦える強敵戦にて、エネミーの特殊ゲージ(HPの下に表示されるゲージ)が溜まっている状態で強敵を撃破すると、進行不能になることがある
(2024年12月6日 10:20(UTC)追記)
※上記不具合を修正しました。
アプリの再起動後に解消されることを確認しております。 -
協奏「悠かなる叡知と秘密の孤城」プロローグ「あの夏の向こう側」をクリアすると、NPCや各種アイコンなどが表示されなくなる場合がある
※ワールドマップより、他の場所に移動することで解消することを確認しております -
「イド」のキャラクタークエスト3で発生するバトルにおいて、バディを編成しているとバトル時に強制終了してしまう
(2024年12月5日 13:00(UTC)追記)
※アップデートにて、該当のバトル中に編成中のバディが解除される暫定対応を行いました
※バトル終了時、バディの編成は元の状態に戻ります - コアアイテムを装備した仲間が混乱状態で自身に攻撃し戦闘不能になった際、バトルが進行不能になる
-
アナザーフォース中に協奏キャラの「フェイタルドライブ」を発動させた際、演出終了まで他キャラのスキル選択を行えない場合がある
(2024年12月5日 3:35(UTC)追記)
※上記不具合を修正しました。
アプリの再起動後に解消されることを確認しております。 -
「調合」のレシピ画面にて、「薬用ゴケ」の主な入手場所が誤って表示されている
・正)「霧の孤城」
・誤)「霧の集落 オリフィス」
(2024年12月5日 3:35(UTC)追記)
※上記不具合を修正しました。
アプリの再起動後に解消されることを確認しております。 -
「調合」のレシピ画面にて、「雷光のエレメント」の主な入手場所が誤って表示されている
・正)「農業区画」
・誤)「矛盾律の極圏」
(2024年12月5日 3:35(UTC)追記)
※上記不具合を修正しました。
アプリの再起動後に解消されることを確認しております。 -
「調合」のレシピ画面にて、「アナザープラジグ」の属性が誤って表示されている
・正)「雷属性」
・誤)「風属性」 -
「調合」のレシピ画面にて、「アナザールフト」の属性が誤って表示されている
・正)「風属性」
・誤)「雷属性」 - 一部の仲間において、「行動回数消費」のクリティカル率◯%UP/魔法クリティカル率◯%UPを自身に付与した状態で、「ターン数消費」のクリティカル率◯%UP/魔法クリティカル率◯%UPを自身に付与すると、強制終了する
- アルマ アナザースタイル「エポックメーカー」のスキル「カレイドスコープ」によって付与された「連携」による攻撃が、全体攻撃に合わせて発動した場合でも単体攻撃として扱われてしまう
- "茨呪の艶女"シェイネのスキル「マリディクション」によって付与された「連携」による攻撃が、全体攻撃に合わせて発動した場合でも単体攻撃として扱われてしまう
(2024年12月9日 9:50(UTC)追記)
(2024年12月6日 1:30(UTC)追記)
(2024年12月6日 1:30(UTC)追記)
(2024年12月5日 4:50(UTC)追記)
以下の不具合が修正されます
-
Ver 3.9.40アップデート後、「ミド婆」の一部キャラクターのスタイルチェンジ先にイベント用キャラクターが表示されている
- 一部の条件下において、バトル全滅時に「次元の狭間」ではなく「コガネ村」に戻される場合がある
- 一部のキャラクターにおいて、キャラクター詳細画面で虫眼鏡アイコン押下時に星導覚醒状態のエフェクトが表示されない場合がある
- "烏夜の隠密" ツバメの猫分身状態が終了しても、分身が表示されたままになる場合がある
- 一部表記の不具合
- その他軽微な不具合